マクロスシリーズ

【マクロス】マクロスFのドラマCD〜こんなCDめったにないんだからね〜

みなさん、こんにちは。

今回は、マクロスFで発売されたドラマCDをご紹介します。

娘(ニャン)ドラ◎です。

全4巻、それぞれ3本のショートドラマが収められています。

内容は、ほぼギャグ(笑)とちょっとシリアスです。

テレビシリーズや劇場版ともちょっと違うキャラクターの一面が見られて、お買い得なCDですよ。

また、各CDには、1曲ずつデュエットが入っており、定番から意外な組み合わせまで、バラエティ豊かなラインナップになっています。

娘ドラ◎ドラ1

第1話「アルト・ミーツ・スカイ」

美星学園中等部で芸能科のアルトが、ミシェルやルカら航宙科に殴り込みにいくが、成り行きでEXギアで空を飛ぶことになる。アルトが初めて空に触れるお話。

第2話「洞窟のトライアングラー」

アルト、シェリル、ランカはアイランド3にある真っ暗な洞窟を探検することに。言い伝えでは、一言も喋らずに洞窟の奥まで行けた者は、願い(恋)が叶うとのこと。暗闇の中3人の思いが交錯する。潜伏中のブレラの回避行動が炸裂します。

第3話「シェリルのドキ❤️ドキ初体験」

タイトルから意味深です(笑)アルトを見返すためミシェルにメサイアの操縦を教わるシェリル。セクハラまがいの講習にドキドキです。カナリアからは何故かモンスターの戦い方を、ワイルダー艦長からはVFの歴史を学びます(笑)怒ったクランがある行動に!シェリルさん、エッチです。

超時空デュエット「小白竜(シャオパイロン)」

歌い手は、アルトとブレラ。2人とも上手です。イラストの2人の素気なさが笑えます。

娘ドラ◎ドラ2

第1話「ルカと3人のゴースト」

ゴースト用の次世代AIの開発のためシュミレーターを独占しているルカ。怪しんだミシェルとアルトは、カマを掛けてルカの研究を見学することに。そこではルカの恐るべき野望が渦巻いていた。めちゃくちゃ面白いです。

第2話「ランカ・アイドリング中!」

生歌番組に初出場するランカのもとに大人気ドラマの出演依頼が舞い込む。しかしそれはダブルブッキング案件だった。スタジオの距離はギリギリ。ランカは、ボビーさんやアルトを巻き込んで両方とも挑戦する。またしても回避行動をとる潜伏中のブレラだったが・・・

第3話「パイン・ケーキ」

負傷し入院したオズマのもとに訪れるキャシー。オズマの口から本当の気持ちを知りたいキャシーは、オズマを問い詰める。切迫詰まったオズマが口を開こうとするたびに、ランカやアルト達の邪魔が入る。

超時空デュエット「ランナー」

ミシェルと小クランによるランナー。TV版を知っているものからすると涙を誘います。

娘ドラ◎ドラ3

第1話「アルトとシェリルとチャイナドレス」

ゲームに負けたアルトとシェリルは、ランカとナナセがバイトをしている娘娘(ニャンニャン)でミニスカチャイナのコスプレをすることに。ミシェルやルカが来店するが、アルトとシェリルのいがみ合いにより酷い目にあう。キノコを注文するキノコ頭もといレオン三島がいい味出しています。娘娘行きたいなぁ。

第2話「ギャラクシー・メモリー」

ギャラクシーツアーを始める前のグレイスが主役。孤児であったシェリルと出会い、歌手の道に進ませた10年を思い出すグレイス。グレイスは自らの野望のためある決断をくだす。

第3話「3人娘、いまひとたび青春の光と影」

ブリッジ3人娘の1人ミーナの誕生日を祝うためラムはある作戦を実行する。ボビーさんの協力を経て美星学園に潜り込む3人。暴走を始めるミーナ、こっそりと盗撮をするラム、巻き込まれたモニカの運命は?これも好きなお話です。

超時空デュエット「突撃ラブハート」

オズマとキャシーのデュエット。ノリノリで歌う2人だが途中から乱入者登場。盛大にやらかします。オススメの1品。

娘ドラ◎ドラ4

第1話「ナナセの勝手にハッピードリーム」

修学旅行に行く美星学園の面々。フォールド酔いを心配するランカに対して平気な様子のナナセ。ところがそんなナナセの前にふんどしを纏ったランカが現れた。面白いです。方言を使うランカに胸を撃ち抜かれること必至です。「6人の三島」がキモカワイイです。「ナナセさ〜ん」

第2話「トリガー・ブルー」

オズマから射撃が下手だと言われたアルトは、ミシェルとシュミレーションルームへ。訓練はコントロールを失ってフロンティア船団に向かってくる民間の旅客船を狙撃すること。しかし、その旅客船にランカとシェリルがいたとしたら・・・

第3話「ピクシー小隊の憂鬱」

任務後にS.M.S結成10周年パーティーの話に花が咲くピクシー小隊の面々。ミシェルに相応しいレディになるため、クランはキャシーとボビーによる厳しい訓練を受けることに。これも面白い。ミシェルカッコいいです。

超時空デュエット「0-G LOVE」

グレイスと三島のデュエットです。最後のお二人の笑い声が怖いです。

コミカライズも

娘ドラ◎シリーズは、コミカライズもされています。

喜久屋めがねさんによる漫画化です。CDドラマのうち数話が描かれます。CDにはなかった描写も含まれ、より印象的になっています。オススメは「アルト・ミーツ・スカイ」と「ピクシー小隊の憂鬱」です。

娘ドラ◎ドラ5?

娘ドラ◎シリーズにはドラ5が存在します。

この2枚は、2013年発売の「一番くじプレミアム」の景品と「マクロスF ゼントラ盛り ブルーレイBOX」の特典です。

ある日気がついたアルトはいつの間にかミシェルとシェリルとともに閉鎖空間に閉じ込められていた。

一方、ランカもルカとナナセと閉鎖空間に。

これはS.M.Sの訓練だった。2チームはそれぞれ試練に挑み、負けた方は外に放り出されるという。

なかなかボリューミーな内容で、それぞれのドタバタ劇が面白いです。

最後は衝撃的な結末に!

マクロスのドラマCDは、どれも本当に面白いです。是非機会があれば聞いてみてください。

それでは。